地球の片隅で

日々の備忘録として、自然科学の分野を中心に鉱物・天体・動植物・Mac・写真機などもろもろ

カテゴリ:宇宙 > 天体画像処理

2024.02.24夕方から天体観測を久しぶりにしてみる今回はほうき星の「彗星」※ウィキペディアよりポンス・ブルックス彗星(12P/Pons-Brooks)は、周期70年の周期彗星である。短周期彗星の中でも公転周期が20年~200年の範囲にある彗星であるため、ハレー型彗星に分類される[1]。 ...

2023.08.03あまりの暑さにダウン気味外へ出かける気力もなく、昔の天体写真データ(RAW)を最近のソフトで再処理して遊んでます。こんな日は、涼しい山の上で星見したいものです ちょうど10年前のデータ手取りダム湖が見える高台の場所固定撮影Nikon D700Nikkor AF17-35/2.8 ...

先週、MacProが一新され発表された。 早速見積もりを出してみたたぶん買えないけど、きっと買えないけどオプション精一杯付けてみた。いらない機種を下取りに査定してみた。ある意味とんでもない金額になった。 ...

惑星探査衛星のJUNOのデータをNASA JINOCAMからダウンロードしRGB画像に挑戦してみた。(2017-09-01-23-04の木星極方向を撮影したデータ)これが、JUNOCAMからダウンロードした生データ帯状にスキャンしたものをRGBごとに球体に合成したもの。 これらRGBデータをフォトショ ...

Photoshopのフィルタープラグインソフト(Photoshop、Lightroom、Apertureに対応)Nik CollectionGoogleに買収され昨年から無料になっています。その前は6万もしたのにね。ボタン一つで楽しめますNik Collection は Mac OS X 10.7~10.10、Windows Vista、7、8、Adobe Photos ...

プロのレッタチャーのノウハウはやはり凄い!天体の画像処理ではないのですがPSを使う方には必見の技多数博報堂の畠山祐二さんが解説しながら、そのノウハウを披露しています。うっとり見入ってしまう。 CCDojoより ...

雲が絶え間なく流れてくるので、動画ようにと連続撮影に切り替えました。いろいろとネットで調べて、どのアプリが使いやすのかとか画質が良くファイルサイズが小さいのはどんな方法が良いのかと探っています。これは、たんにHDサイズでアップしただけのもの、30分も寒空の下 ...

JDI石川工場の建設現場今夜!待っていると雲がどんどん無くなり晴れてくれました。例の建設現場にて再挑戦!やはり星達と現場の明るさの差が大きくて難しいのですがこんな感じが今の限界、約1時間330カットの比較明合成。こと座のベガが右の明るい星で左の明るい星がわし座 ...

金沢城にある日本庭園「玉泉院」のライトアップが毎週金土祝前日の夜にあります。入場無料!星の流れを写そうとタイムラプス的に連続撮影するが、金沢の中心部なので光害がひどく2等星がなんとかって感じでした。基本露出をオーバーしたまま気づかず、撮影終了時に液晶みてな ...

↑このページのトップヘ